都立谷中霊園にて、雄大な富士山が印象的なインド産黒御影石のお墓を建立
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。武蔵石材店の井岡進と申します。都立谷中霊園にて、雄大な富士山が印象的なインド産黒御影石のお墓を建立させていただきました。
谷中霊園 返還墓地での新設 インド産黒御影石 富士山のお墓
ホームページを通じて、谷中霊園にてお墓の建立をさせていただきました。ほかの石材店さんにも話を聞かれている中で、弊社にもお声かけくださいました。谷中霊園の返還墓地を申し込まれて取得されていましたので、まず現地でお話を伺い、ご自宅にも伺ってお話をさせていただきました。
まず一番のご希望は、「富士山を彫りたい」ということでした。亡くなったお父様も、お客様ご自身も富士山がとてもお好きだということでした。お墓の形状についてはできるだけシンプルで、高さも抑えた洋型をご希望でした。色々なご希望を伺って、細かい彫刻をより際立たせる黒御影石を使用することをご提案して、図面やお見積りを作成しました。
使用した石はインド産の黒御影石です。ご希望通りのシンプルですっきりした造りになっています。棹石にはご希望の富士山を大きく彫刻しました。いわゆる「オルガン型」というよくある洋型の形状では折り目が付いていますが、彫刻がきれいに見えるよう、あえてまっすぐにしました。全面丸面取りをして、高級感のある仕上がりになっています。
お客様がご用意くださったお写真をもとに彫刻した富士山です。もともとはもう少し上下の背景が入っているものでしたが、どの位置が一番良いかお客様にうかがいながら切り取って構図を決めました。黒御影石に「描写彫り」という方法で彫刻したものです。小さなノミのようなものでつついて点を打ち、細かい陰影まで表現しています。中国では「てん刻」と呼ばれる方法です。富士山だけでなく、背景の青空や手前の雲も表情を変えてうまく表現していますね。
形はシンプルながら、ご希望で大きな丸面取りをしています。細部まで丁寧に仕上げました。
花立・香立も同様に大きめの丸面取りをしています。こちらは花立も香立も一体型になったタイプです。隙間がなくお掃除もしやすいため、ご提案して採用していただけました。
香立の天面には水鉢が付いています。
お墓手前の踏み石はすべり止めのため、「浮きサンドブラスト仕上げ」としています。白いすべり止め部分が周りの部分から数ミリ浮き出た形状で、中に水が溜まらないようになっています。表面はザラッとした質感になっているので、濡れても滑りにくい仕上がりです。すべり止めにはサンドブラストの他にも「ビシャン仕上げ」など方法もありますが、ザラッとしているので磨いて仕上げた部分と比べると汚れが付きやすいという面もあります。ビシャンのような粗目の仕上げよりも、サンドブラストの方が凹凸が少ない分、後々の汚れが目立ちにくいことから、サンドブラストを採用しました。
いただいたお写真がそのまま彫れていることには、お客様も想像以上だったと喜んでいただけました。正面はあえてご家名等を入れずに富士山が際立つようにして、建立者の方のお名前や亡くなった方のお名前は側面に彫刻しています。そうした意味でも、まるで絵画や写真のような、とても印象的なお墓に仕上がっていると思います。数ある石材店の中から、弊社にお墓の建立をお任せいただき、ありがとうございました。その後、お変わりございませんでしょうか?何かお困りの際は、いつでもお気軽にお声かけくださいませ^^
お墓の彫刻というと決まったものしか彫れないと思われている方もおられますが、現代のお墓作りでは、実に様々なものを彫刻することができます。実際に以前、亡くなった奥様が描かれたお花の絵や、愛する家族のペットの写真など、絵や写真をもとにしてお墓に彫刻したこともあります。彫刻の方法も表現するものによって様々なものがありますし、使用する石の選び方も重要です。「これを彫刻したい」という強いご希望は、お墓への思い入れの強さの表れでもあると思います。ご要望にお応えして、できる限りお気持ちに寄り添ったお手伝いができるように今後も努めていきたいと思います。
東京都立谷中霊園に関する記事
●東京都立谷中霊園にて、新潟県からの改葬にともなうお墓の建立
●フラットでシンプルなお墓への建て直し。インド黒御影石・G654平和。都立谷中霊園
●たくさんの落ち葉の掃除や水はけにお悩みだったお墓の外柵をリフォーム。都立谷中霊園にて
●お母様がお好きだった本をモチーフにした、シンプルで素敵なお墓。中国産654平和、都立谷中霊園にて