お盆のお墓掃除について取材いただきました!テレビ東京さん「なないろ日和」

ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。武蔵石材店の井岡進と申します。先日、お盆のお墓掃除について、テレビ取材をいただきました!

 

取材いただいたのは、7チャンネルで放送されているテレビ東京さんの「なないろ日和」です。4.5年ぶりのテレビ取材でした^^

 

内容は、ちょうどお盆前の時期でしたので、お墓のお掃除の方法ということでした。お盆に帰省する方には、お墓参りに行かれる方も多いと思います。

 

取材当日は、お天気にも恵まれました! 展示場のようすもちょっと撮影していただけました^^

 

撮影が始まりました。お墓をきれいにするために「プロはどういう方法でお掃除をしているんですか?」というご質問を受けて、ご説明しました。

 

「洗剤は使っていいんですか?」というご質問もありました。実は、石はとても繊細なもので、水や油などを吸収してしまうため、汚れを落とそうとして不用意に洗剤を使ってしまうと、それが染みになってしまうこともあります。プロの方法ではできれば洗剤は使わずに、まずは水洗いをして、高圧洗浄などで水垢等を落とします。

 

汚れのしつこい部分は、一度水洗いをして吸い込まないようにしてから、墓石専用の洗剤を使って汚れを落としていきます。普段使っている洗剤で、実際の掃除方法をご説明しました。

 

展示している灯篭で実演しました^^ ゴシゴシこすると傷がついてしまいますので、洗剤をスポンジで優しく塗布して、時間を置くなどして少しずつ落とします。固くて丈夫なイメージのある石が実は繊細だということは、一般の方には意外なことかもしれません。

 

過去のクリーニング事例も紹介していただきました。黒っぽい汚れは、長い間にたまった水垢等の汚れです。水垢は溜まってしまうとなかなか落ちませんので、お困りのときはプロのクリーニングも頼っていただけたらと思います。

石材店としてのお墓掃除のおすすめの方法は、やはり基本の水拭きです。タオルなど柔らかい布を硬く絞って、傷をつけないように、こすらないように丁寧に拭き上げていくのがお墓にとっては一番良い方法です。棹石、上台、下台…と上から順に拭いていくのも一般的ですね。ただ、溜まってしまった水垢はそうしたお掃除では取りきれませんので、当店では高圧洗浄のほか、墓石専用の洗剤やグラスファイバー系の水垢取りの道具等を使って、手作業で少しずつこすり洗いするなどして落としています。

お盆やお彼岸前など、「お墓をきれいにしたい」という方は多いと思いますが、秋のお彼岸の頃もまだまだ暑い時期が続くかもしれません。難しい場合はプロに頼むのもよいと思いますし、ご自分でお掃除される場合は、無理をされないように十分気を付けてお掃除なさってください。また、お墓のお掃除の仕方で分からないこと・心配なことなどありましたら、どうぞお気軽にご相談ください^^