都内霊園から都立八柱霊園へのお墓の移設をお手伝いしました

ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。武蔵石材店の井岡進と申します。都立八柱霊園にて、都内霊園からお墓の移設をお任せいただいた施工例をご紹介いたします。

 

 

都立八柱霊園 都内霊園からのお墓の移設

 

八柱霊園へのお墓の移設をご相談いただきました。八柱霊園に申し込んで当選したので、多摩地区にある霊園にお持ちのお墓を、お住まいにより近い八柱霊園に移設したいというご希望でした。弊社のすぐ近くにお住まいの方ですので、お車でしたら30分ほどの距離になります。

 

お墓本体と花立、墓誌なども、すべて多摩地区の霊園にあったものをすべて移設してきました。使用されている石は茨城県産の稲田石です。移設元で取り外して一旦弊社工場に持ち帰り、簡易洗浄してから据え直しました。八柱霊園の区画に合わせた外柵のほか、屋根付きの香炉と、その下の拝石は新たに製作しました。

 

水鉢と一体型の花立もそのまま移設しています。ステンレスの花筒も状態が良かったので、きれいにして使用しました。

 

左側は新しく作った屋根付きの香炉です。もともとは右側の香立てを使われていましたが、雨が降っているとすぐにお線香の火も消えてしまうので屋根付きのものをご希望で、色合いや見た目の近い石でお作りしました。もとの香立てはお名前が入っているので、ひとまずそのままにしておきたいとのことで、お隣に置いています。

 

外柵は、踏み石部分に奥行きのある設計です。奥行きのある墓地でしたので、バランスが取れるようにしています。中央はすべり止めを施した箇所です。特にご希望はありませんでしたので、安全性を考えて広めにとりました。角はアールをとっています。

 

側面から見たところです。こちららみると、かなり奥行きのある敷地であることが分かると思います。墓誌は、外柵右側の袖石に設置しました。

 

移設してきたお墓をそのまま敷地の一番奥に設置すると手前がかなり広くなってしまうので、お墓の後ろに敷石を設けて、バランスを良くしつつ、納骨室を広く確保することができました。この敷石は、将来必要なくなれば取り外しが可能です。

 

お客様には、移設を機にきれいになってよかったと喜んでいただけました。八柱霊園をはじめとする都立霊園は、都内や他県からのお墓の移設も受け付けています。今回は都内霊園からの移設でしたので、移設元でのお墓の取り外しやお墓じまいも弊社でお手伝いさせていただきました。移設にあたっては、基本的には活用できる部分はそのまま使うことができます。あまりないですが、もし寸法が合えば外柵も使用可能です。また、今回のように移設を機に洗浄やクリーニング等、リフレッシュして再設置することも多いです。都内でのお墓の移設をご検討の方は、どうぞお気軽にご相談ください。